今日も素晴らしい一日を!
福岡県糸島市で、ゲストハウス「前原宿(まえばるしゅく)ことのは」を運営する、のぎー&かなです。
記事をご覧くださり、本当にありがとうございます!
この文章は2020年1月15日〜1月30日に、のぎー&かなが糸島を飛び出し、中米・キューバを旅行した時の記録です。
私たちは2015年にも、1年間で23ヵ国93都市を巡る「世界一周旅行」を経験しました!
みなさまの旅のご参考になれば幸いです。
「ラ・テラサ(La Terraza)」はマルテ広場(Plaza de Marte)からほど近い場所にあるピッツェリアです。
「地球の歩き方2020」にも紹介されていました。
ピザも美味しいですが、キューバ料理のメニューも豊富で、安くてボリューム満点。ドリンクのレモネードもオススメです!
「ラ・テラサ」の外観・内観
外観

ラ・テラサの入り口はとても分かりにくいです。
一階は商店なので見落としがちですが、スタッフが1階の階段前に待機しているので、「Hola!(オラ!)」と声をかけてから入りましょう。
内観
お店はその名の通り、テラスです!

夜は涼しい風が吹き抜けてきます。
観光客が多いのかと思いきや、現地のキューバ人にも人気です。

客席からは厨房が見えます。
ピザの生地を伸ばしている様子が分かります。
比較的、厨房が見えないお店が多いキューバにしては珍しいかと思います。
作業場が見えるのはとても安心ですね。
「ラ・テラサ」のメニュー表



キューバの場合、二重通貨制度のため「CUC通貨払い」のお店は現地の人にとっては高級で、うっかりすると観光客だらけになりがちです。
しかし「ラ・テラサ」では、主なメニューが「2〜5CUC(200〜500円)」に収まっていて、現地の人でも時には払える額です。
現地の人が「CUP通貨払い」で利用する激安食堂(数十円〜100円程度)もあることはありますが、現地の人がそれほど利用している印象はありません。(実はキューバではピザ屋が大ブームで安くて美味しいピザ屋は常に人でいっぱいです。)
また、その手の激安食堂が美味しかったという評判は聞いたことがないので、主なメニューが「2〜5CUC(200〜500円)」のお店は現地の人が「美味しいお店」として利用するので、観光客にとって狙い目です。
さて、他のテーブルを見回すと、ピッツェリアなのでやはりピザが大人気ですが、「PLATOS FUERTE(メインディッシュ)」の項目に書かれているメニューも根強い人気。
最初気づいていなかったのですが、メインディッシュは「Todas Incluyen arroz y vianda」とあり、「全てのメインディッシュにはご飯と食べ物(=サラダ)が付きます」という意味です。
この値段でご飯とサラダが付けば、相当お得ですね!
「ラ・テラサ」のドリンク
ドリンクは何と言ってもレモネードが美味しかったです!
レモネード(Limonada)

ナチュラルレモンに氷がザックザク。
このさっぱり爽快感はたまりません!
ミントレモネード(Limonada y Hierva Buena)

さらに最高なドリンクが「ミントレモネード(Limonada y Hierva Buena)」
ミントをキューバでは「Hierba Buena(イエルバ ブエナ)」と呼びます。
意味としては「良いハーブ」となります。
普通のレモネードよりさらに爽快感が増して、美味しく感じます!
イエルバ ブエナは日本で育てられるミントと種類が少し異なるようで、かなり強いミントの香りがします。
日本ではなかなか飲めない味ですね!
「ラ・テラサ」のフード
食事メニューはリーズナブルの一言!
地元でも人気な理由が分かります。
オリーブのピザ(Pizza de Aceitunas)

まずはピザです。
一人だとこれ一枚でお腹いっぱいですね。
チーズがたっぷりです。
野菜ピザ(Pizza de Vegetales)

トマトやレタス、玉ねぎ、オリーブなどが入っていて、とても満足感の高い一品!
ピザはボリュームいっぱいなので、キューバ人は食べきれなかったピザは持ち帰っていました。
そしてキューバ料理メニューのご紹介です!
燻製ロース(Lomo Ahumado)

ロースを燻製した一品。
これにサラダとご飯が付きます。
キューバの外食では時々見かけます。定番の定食ですね。
ロースの脇に盛ってあるのはマッシュされたお芋です。
多分マランガという里芋のような芋だと思います。粘り気があって美味しい。
お肉も柔らかくとても食べやすいです。

コングリと呼ばれる、キューバ伝統の豆入りご飯です。
塩味がしっかり効いていて、個人的には好きな味でした。

野菜も新鮮で、盛り盛りですね。
シンプルに美味しい。
旅行中は野菜不足に陥りがちなので、これは嬉しいです!
豚肉のステーキ(Bistec de Cerdo)

豚肉のステーキ(Bistec de Cerdo)は塩・こしょう味のシンプルなステーキです。
これもキューバでは定番の定食ですね。
ロースより硬いですが、肉の味わいがしっかりしたステーキでした。
お腹いっぱいです。
お店のまとめ
「ラ・テラサ(La Terraza)」は地元のキューバ人も利用する人気のピッツェリアです。
キューバ料理も提供し、リーズナブルでボリューム満点。
美味しい飲食店を探すのに苦労するキューバではとても貴重なお店の一つだと思います。(トイレがチップなしで使えるのも観光客にとっては嬉しいポイント!)
オススメです。
店舗情報
(※2020年1月現在の情報です) | |
店名: | ラ・テラサ(La Terraza) |
営業時間: | 12:00-22:00 |
定休日: | なし |
HP: | なし |
住所: | Calle Aguilera #602, entre Barnada y Paraiso, Santiago de Cuba |
地図: |
上記の「キューバ」情報は参考になりましたでしょうか?
その他の情報は以下のリンク先をご参考ください。
キューバ「サンティアゴ・デ・クーバ」のおすすめ観光ガイド
それでは良い旅を!
機会があればぜひ、福岡・糸島にも遊びに来てくださいね!
「癒し」と「わくわく」の糸島でお待ちしております!
**糸島観光&移住の相談ができる宿**
福岡・糸島ゲストハウス
前原宿(まえばるしゅく)ことのは
Itoshima Guesthouse Kotonoha
↓↓
糸島宿泊について調べる
お気軽な質問はコチラへ!
→LINE ID:@ikotonoha