こんにちは!
要注目の観光地・福岡県糸島市で、
ゲストハウス「前原宿(まえばるしゅく)ことのは」を運営する、のぎー&かなです。
本日もブログ訪問ありがとうございます!
糸島は福岡県ですが、すぐお隣は佐賀県になります。
糸島の人は休みになると佐賀県まで遊びに行く人も多いので、案外佐賀県は身近な存在なのですが、佐賀と福岡の県境の近くに鹿家(しかが)という場所があります。
ここに、ギャラリー樹庵(じゅあん)という古民家ギャラリーの先駆けのようなお店があるというので、お出かけしてきました。
糸島移住注目の地
この辺りは山が海に迫っている、自然豊かなエリアです!写真の通り緑がいっぱいです!
緑がパワフルでしょう。海は見えませんでしたが、歩いて行ける距離です。
糸島は最近移住者に人気ですが、山と海が接近するのは、やはりこの鹿家のある二丈エリアだけなので、この付近を移住地として選ばれる方も多いようです。
ちなみにギャラリー樹庵のオーナーの長岡秀世さんも福岡市から移住された方です。
迫力ある古民家群
古民家がまたすごい!なんと3棟もあります!
まずは、熊本県小国町から移築した置き屋根の蔵です。置き屋根とは、屋根の上に屋根がある状態のことで、通風が良いと言われています。蔵の中は茶室になっています。
そして、ギャラリー棟と住居棟の古民家です。
本当に立派ですねぇ。古民家の魅力は、やはり木と土と石から出来ていて、自分で修復も可能で、修理しながら長く使える点だと思います。
これが現代のハウスメーカーの家だとそうはいきません。半ば製品なので、修理の材料を自分で見つけるのはまず不可で、壊れたらおしまいでしょう。
買うのに何千万円するのに、使い捨てに近いような気がします。数十年持てばいいという考えもあるかもしれませんが。。。
ちなみに、樹庵には名水が湧き出ています。汲んで帰ることもできます!
宮本常一の伝承者!
ギャラリーは二階建てで、和を感じさせる素敵なグッズが勢揃いです。
今回はご縁があって、長岡さんに直接お話をお伺いすることができました!
元々、警察関連のお仕事をされておられて、福岡の薬院(東京で言えば白金みたいなところ!)に住んでおられたそうですが、多忙で心身ともに疲れて、1986年にこの鹿家の地にやってこられたそう。
その当時は古民家にはそれほど興味がなかったようですが、徐々に興味が湧いてきて、日本民家再生協会の会員にもなります。
古民家にどんどんのめり込むのですが、古民家に詳しくなればなるほど、風土や、それを取り巻く人々の文化や慣習との関わりが見過ごされがちなのに気づきます。
私も建築出身ですが、確かに、生活スタイルと家の間取りは密接な関係があります。
古民家であれば土間は必須ですが、これは農作業との関わりが深いものです。土間には竃もあって、泥を室内に持ち込まずに料理が出来ますし、雨の日など屋内での作業場としても重宝されます。
雪が多いか少ないかでも屋根の勾配が異なってきますしね。
そして、長岡さんは、民俗学者の宮本常一(1907-1981)に出会います。私も本を持っていますが、宮本常一は日本中を旅して、膨大な数の民話を収集しました。さらに、豊富な経験から生活や農業のアドバイスを行って、一種の「人づくり」を実践していたこともで知られます。
忘れられた日本人 (岩波文庫) | ||||
|
知行合一の旅人 | ||||
|
宮本さんの本の世界はたった100年前の日本の辺境の様子を描いているのですが、そこにある知恵や自治のシステムは驚くほど洗練されていて、「これが昔の日本!?えらい面白いやん!」と思ってしまいます。
また風習なども、シャイで真面目な現代日本人というイメージからは程遠い、自由奔放な人々の姿も描かれていて、日本人観がひっくり返ります。
とにかく、みんなが何となく思っている「日本・日本人観」をガラリと変えてしまうぐらいインパクトのある研究をされた方だと言えます!
ギャラリー樹庵の長岡さんは、その宮本常一にはまって、「宮本常一を語る会」を立ち上げます。
使命に突き動かされているかのようですね。
そして、最近では、私塾として、「桜下義塾」を開校されたり、ご自身の家族の体験から、引きこもりで悩む人々が集う場として、「こもれびの会」も発足させたりしておられます。
長岡さんにはいくつもの顔があって、びっくりします!
そんな方が糸島の鹿家の地にいらっしゃるんですね。
そういえば、シェア文化を日本中に発信している「いとしまシェアハウス」もここから結構近い場所にあります。
福岡と佐賀の県境から新しい動きが始まっていますねぇ。
思えばこの地は2000年前は大陸との接点だったので、新しい文化や技術がいち早く伝わって、ここから日本中に広がっていました。
もしかすると2000年周期のサイクルがまた始まっているのかもしれません。また何か新しいものが生み出される、そんな予感がしました。
明日も糸島を楽しみます!!
店舗情報
店名:ギャラリー樹庵(じゅあん)
営業時間:10:00-18:00
定休日:火曜
住所:糸島市二丈鹿家1409
HP:なし
地図:
(※2016年6月現在の情報です)
**糸島コンシェルジュがいる宿**
福岡・糸島ゲストハウス
前原宿(まえばるしゅく)ことのは
(Itoshima Guesthouse Kotonoha)