ボサノバの名曲「イパネマの娘」の誕生地へ  , Rio de Janeiro , Brazil

Rio de Janeiro - 05drink

こんにちは!

夫婦で一年間の世界一周旅行の後、福岡県糸島市で、
ゲストハウス「前原宿(まえばるしゅく)ことのは」を運営する、のぎー&かなです。

本日もブログ訪問ありがとうございます!

さて、「ブラジル」で2015年4月21日に、私たちが体験したお話です。

ラテン好きはボサノバから始まる

キューバ音楽が好きになってから、すでに6年過ぎてます。

その間ほぼずーっとキューバ音楽、あるいはバチャータなどのドミニカ音楽を聴いてます。

ラテン音楽との出会いをよく考えると、私が大学生の頃、アストラッド・ジルベルト(世界的ヒットを飛ばした、英語版の「イパネマの娘」を歌った歌手で、ボサノバの神様ジョアン・ジルベルトの元妻)を聴いていたのが、最初のような気がします。

ボサノバのゆるい雰囲気は、日曜の昼下がりとかにコーヒー飲みながら聴いていると、しみじみとした幸せな気分になります。

名曲発祥の地へ!

リオデジャネイロの海沿いの高級住宅街「イパネマ」に、「Garota de Ipanema(イパネマの娘)」というボサノバの名曲が誕生したレストランがあるので、訪れてみました。

Rio de Janeiro - 03outside
↑青い屋根が特徴的なお店。

そのレストランの名はズバリ「Garota de Ipanema

昔は違った名前の「バー」だったのですが、イパネマの娘の大ヒット後に改装して、お肉の鉄板焼きで有名なレストランになっています。(名前もその際に「イパネマの娘」に変えたとのこと。ちゃっかりしてます!)

ボサノバというより、アメリカンカントリーミュージックが聞こえてきそうな雰囲気です。笑

Rio de Janeiro - 04inside
↑店内。至る所に「イパネマの娘」の楽譜のプリントが貼られています。

Rio de Janeiro - 05drink
↑南米ってかんじがする開放感!パイナップルジュースがおいしい!

ロリコン的な名曲誕生秘話

 

1960年代、作曲家のアントニオ・カルロス・ジョビンと作詞家のヴィニシウス(当時は外交官)が、このバーによく飲みに来ていたそうです。

その店に、10代後半に入ったばかりの、近所でも評判の超美人の女の子が、母親のお使いでよく来ていて、「彼女はなんて綺麗なんだろう。でもその美しさはひとりぼっちの僕のものじゃない。。。」という、センチメンタルな心境を歌ったのが、「イパネマの娘」です。

Rio de Janeiro - 06ipanema
↑「イパネマの娘」の楽譜。

よく考えると、当時ヴィニシウスは50歳近くだし、いい年したおじさん2人が若すぎる娘に恋をするという、若干ロリコン的な歌詞なわけですが、それでも世界的ヒットするのだから、凄い話です!

世界で一番カバーされた曲がビートルズの「Yesterday」だそうですが、「イパネマの娘」はその次にカバーされているみたいです!

ちなみにそのモデルとなった娘さんは実在していて、エロイーザさんといいますが、そのレストランの近くに「イパネマの娘」というブティックをオープンさせて、楽譜がプリントされたTシャツなどを販売しているようです。

みんな、ちゃっかりしてるぜ!

私たちの一年間の世界一周の軌跡が、皆さんのお役に立てれば幸いです。

**今度は私たちがゲストをもてなします!**
福岡・糸島ゲストハウス
前原宿(まえばるしゅく)ことのは
(Itoshima Guesthouse Kotonoha)