今日も素晴らしい一日を!
福岡県糸島市で、ゲストハウス「前原宿(まえばるしゅく)ことのは」を運営する、のぎー&かなです。
記事をご覧くださり、本当にありがとうございます!
ANAの子会社である、航空会社のPEACH(ピーチ)の機内誌「PEACH LIVE」にて「福岡・糸島」が特集されています。(WEBでも見れます!)
「都会から一番近い自然」と素敵なキャッチフレーズも付けていただいております。
都会から一番近い自然・糸島

火山(ひやま)からの糸島の海岸線の風景に、手に持った、糸島の塩工房の塩「またいちの塩」を被せてあります。
美しい風景ですねぇ。

都会から一番近い自然へ。
素敵なキャッチフレーズを付けて頂いております。
本当にその通りで、福岡空港やJR博多駅から車で40〜50分でこの絶景に出会えます!
このアクセスの抜群さが糸島の特徴です!

本当に写真が美しく、のんびりした空気感が伝わってきます。
フォトグラファーはGEN SAITOさんでした。
SHARE HAPPINESS
ぜひ糸島に来て感じた「ハピネス」は、地元に持ち帰って、家族や友人に「シェア」して欲しいですね。
PEACHに特集された店舗まとめ
糸島特集で紹介されたお店に関して、いくつかは私たちも訪れて記事にしているので、ここでご紹介させて頂きます。(すみません、全部じゃないです。)
糸島観光のおすすめ!手作りのまたいちの塩・製塩所「工房とったん」
糸島ジェラートの最高峰!「ロイターマーケット(Loiter Market)」
「ドーバー(Dover)」世界的なアーティストによる、糸島の雑貨屋&アートスクール
チーズ工房が糸島に!「糸島ナチュラルチーズ製造所 TAK(タック)」
【前編】醤油界の革命児!城さんの「ミツル醤油」で醤油作りワークショップ!
端正ですっきりなデザイン!木工のDOUBLE=DOUBLE FURNITURE
他にもセレクトショップの「くらすこと」、ハイセンスホテル「スリービーハウス」などが紹介されています。
ぜひ糸島観光の参考にされてください!
ことのはの「糸島おすすめ」
実は、機内誌「PEACH LIVE」にはちゃっかり私たちも登場しています。


これは糸島陶芸体験志摩工房で陶芸体験やっている写真です。
私たちがいくつかおすすめをご紹介しています。

オススメの糸島グルメは?
糸島の中心・筑前前原駅近くにある「ディレッタ」さんです!

タリアテッレという平麺を機械も使わず、手打ちで作り上げます。
小麦も福岡県産にこだわり、食材の多くは地元・糸島産です!
ちなみに全て手打ちでタリアテッレを作る職人は本国イタリアでも絶滅危惧種で、イタリア人がなりたくない職業ワースト3に入っているという噂もあります(とても重労働なのです・・・)。
ぜひ、糸島でしか味わえない料理にチャレンジしてください。
「Diretta(ディレッタ)」糸島の純手打ちパスタ専門店!
必ず買ってしまう糸島土産は?
糸島のチョコレート専門店「Analog Craft Chocolate」さんのカカオティーです。

店主自らベトナムまでカカオを買い付けに行く、Bean to Barスタイルのチョコレート専門店です!
カカオ産業はマフィアや児童労働の問題などがあり、店主の「信頼できる生産者さんたちを支えて、高品質の本物のチョコレートをみんなに届けたい」という想いを持っておられます。
チョコレートもとても美味しいですし、カカオティーはさっぱりしていて飲みやすくて、持ち運びもしやすいのでお土産としておすすめです!!
「ANALOG CRAFT CHOCOLATE」糸島のチョコレート専門店!
ぜひ訪れて欲しい糸島の知られざるお気に入りスポットとは?

箱島は恋愛の神様が祀られる、糸島の知られざるパワースポットです!

特に糸島のシンボル・可也山を海越しに眺められるのは、箱島ならでは!
ぜひ訪れて欲しいですね!
PEACHで糸島に行こう!
福岡便は東京(成田)、大阪(関空)、札幌(新千歳)、沖縄(那覇)、台湾(桃園)から飛んでいます!
キャンペーンなどを利用すれば片道5000円程度でも利用が可能です!
リーズナブルな航空券で浮いたお金はぜひ糸島グルメを堪能するのに使ってください。
ぜひ格安航空券予約サイトなどをチェックしながら、お得な航空券を探してみてくださいね!

また、糸島は思った以上に広範囲に魅力が点在していますので、自動車が便利です!
休日はレンタカーがとても人気で借りれない場合もありますので、ご予約もおすすめです!
天気が良い日は自転車で糸島散策も楽しいですよ!
当宿ではレンタサイクルも行なっていますので、必要あればぜひお声かけください。
「癒し」と「わくわく」の糸島でお待ちしております!
**糸島観光&移住の相談ができる宿**
福岡・糸島ゲストハウス
前原宿(まえばるしゅく)ことのは
Itoshima Guesthouse Kotonoha
↓↓
糸島宿泊について調べる
お気軽な質問はコチラへ!
→LINE ID:@ikotonoha